FARM8(新潟県長岡市)は、新潟から生まれた酒粕専門発酵カフェスタンドHacco to go!ブランドのメニュー展開を7月1日(月)より赤坂のdashi+店頭で提供スタートします。 


    ハッコートゥゴー



                   ハッコートゥゴー2


 Hacco to go!は、新潟の酒粕をふんだんに使い、身体にうれしいテイクアウトメニューを展開するのが特徴。
乳酸菌発酵させた酒粕をベースとしたHacco シェイクや、Hacco ジェラートをはじめとした、酒粕から生まれた発酵メニューが揃います。
他にも発酵スイーツ等もあるので、メニューの詳細は下記HPでチェックしてください。

 Hacco to go!メニュー詳細HP( http://farm8.jp/hacco-to-go/ )



Hacco to go!とは
 新潟県長岡市にある株式会社FARM8が、酒どころとして90近くの酒蔵がある新潟において、日本酒の裏側で捨てられてしまっている酒粕に新しい価値を積み上げたいと立ち上げたプロジェクトです。
メディアでは健康面で評価されながらも日の目を浴びていない未利用食材酒粕を、新しい食べ方や現代人のライフスタイルにあった形に変えて提供の場を広げることで、酒粕だけでなく、日本酒やお米と発酵について多くの方に知ってもらいたいという思いで、商品開発・メニュー開発・ブランド化・プロモーションを実施しています。





 提供店舗 
dashi+(だしぷらす)
場所  東京都港区赤坂5-3-1 赤坂BizタワーSHOP&dining B1
日本の伝統ある“出汁”で野菜を食べるという、新しい食文化を体験できるお店です。






にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村