木内酒造の「ニッポニア」は茨城県産の金子ゴールデン麦芽を使用し、日本で開発されたソラチエースホップを用いた常陸野ネストビールの代表的な商品として2010年より発売しています。今回、9月製造分より国産麦芽を100%使用し、瓶サイズも330mlにするなど、中味・パッケ
2022年08月
【飲んでみた】まだまだ暑いので!「東京クラフト<爽やかI.P.A>」
今日【飲んでみた】のはサントリー「東京クラフト<爽やかI.P.A>」です。7月12日(火)発売。レビュー遅くなっちゃったけど、美味しかったので簡単な紹介をおいときます。ちなみにサントリーHPでは残念なことに、既に「製造終了」となってます。店頭ではまだ見かけること
【さけダイアリー】8月29日~9月4日 今週の予定
8月29日(月)【期間限定】その他 ほっこりしみる参鶏湯鍋 同 胡麻みそ担々鍋 同 ぽかぽか生姜豆乳鍋(大関)8月30日(月)【新商品】RTD 昔懐かしいコーラフロートサワー(合同酒精)【期間限定】RTD ほろよい〈オレンジサワー〉(サントリース
イスラエルのシングルモルト「THE M&H」をPCパーツ会社が初輸入って、話題多過ぎぃぃ
PCパーツの会社がウイスキー輸入に新規参入して、第一号がイスラエルのウイスキー、そんな感じで情報量の多いシングルモルトの登場です。 サイズ酒販は、イスラエル初のウイスキー蒸留所「THE M&H」のシングルモルトウイスキー4種、ジン1種を9月1日(木)から発売しま
雪室でゆっくり8年!「純米大吟醸 八海山 雪室熟成八年」
八海醸造は、自社施設「八海山雪室」の専用貯蔵タンクで熟成させた日本酒「純米大吟醸 八海山 雪室熟成八年」を10月12日(水)に出荷します。 八海醸造のある魚沼は有数の豪雪地帯。毎年冬になると3メートルもの雪が降り積もるそうです。先人たちは、時にやっかいな存在に