4月25日追記
「シングルモルト津貫 THE FIRST」の確定版は下記の記事で!
地元の人からは教えていただいていたのですが、いつまでたっても一向に検索で出てこない!というわけであと1カ月だしここで紹介しておきます。
本坊酒造津貫蒸溜所製造の3年熟成シングルモルトウイスキー「シングルモルト津貫 THE FIRST」が4月27日(月)に発売されるそうです。「駒ヶ岳」の津貫エイジングじゃなくって、純粋の津貫蒸溜所のシングルモルトの登場です。
本坊酒造発祥の地「津貫」。百有余年を誇る歴史は、ここからはじまりました。そして、この地にウイスキー蒸溜所を新設して3年余り。いよいよ創業の地から初めてのシングルモルトウイスキーが誕生します。その名も「シングルモルト津貫 THE FIRST」。甘く華やかな香りと、鹿児島らしい重厚な奥深い味わい。この春、津貫から世界のウイスキー・ファンへ。どうぞ、これからのマルスウイスキーにご期待ください。
==ここまで広告から抜き書き==
本坊酒造発祥の地、鹿児島・津貫の本坊家旧宅「寶常」
写真で見るとボトル形状は「信州」より「岩井トラディション」や「ツインアルプス」に近いですが、ボトルネックが短いです。山をかたどった装飾は「ツインアルプス」みたいですがよくよく見ると山の形も違うようで、これ専用に吹いたもののようです。ラベルにシリアル№が打ってある(広告のは00001/10000)ので1万本限定??
ああ、小さく注釈で「ラベルデザインは変更になる場合があります」とあるので、この数字はあてにならないかもしれませんね。容量は700mlだろうと思うのですが、書いてないのでわかりません。アルコール度数も不明、価格ももちろん不明。5000円より下だといいなと思うけど、単なる希望です。
来月の発売が今から楽しみです!
コメント