キリンビールはノンアルコール・ビールテイスト清涼飲料「キリン グリーンズフリー」を4月3日(金)から発売します。
ビールに近い味覚を実現するために使用する、香料や人工甘味料を使わず、日本初の製法で麦やホップなどの素材そのものの良さが引き立つ香味を実現しているそうです。なお、はじめは糖類も無添加とされていましたが、食品表示基準に対して不適切な可能性があることが分かったため、資材を変更して表示も変えています。
暑い時にのどの渇きを癒すのに、ノンアルビールじゃなくて無糖炭酸を飲む人が結構多かったところに注目して、“ビールっぽい味の再現”という従来の考えを一回リセットして、無糖炭酸(ペリエとか、キリンだとヌューダとか?)の視点から味とかを考えてみたということらしいです。その結果、無糖炭酸水とノンアル・ビールテイスト清涼飲料の良さを両立させた、心にも体にも心地よい爽やかなおいしさに仕上げています。
パッケージには、麦・ホップ・水の3つの主な原材料でシンプルに作ったことを表す3本のラインをデザイン。品質への自信を表す「聖獣麒麟」を掲げ、軽やか&爽やかなデザインに仕上げています。
商品メモ
アルコール分 0.00%容量・容器 350ml・缶 500ml・缶
価格 オープン価格
発売日 2020年4月3日(金)
発売地域 全国
製造工場 キリンビール取手工場、滋賀工場、岡山工場(予定)
※関連記事「ノンアルコールビールテイスト飲料のいま・むかし」も読んでみてね。

にほんブログ村
コメント