全然外食してないせいか、お家でのお肉の購入金額が増えているそうです。なんか、お肉もお魚も業務用の良いのがスーパーとかに回ってるような気もして、買い物してて「おいしそう!」って思うこと、ありますもんね。
カーニヴォ

 サントリーワインインターナショナルでは11月2日(火)から“肉専用黒ワイン”「カーニヴォ」「バーボンバレル カベルネ・ソーヴィニヨン2018」を全国で期間限定販売します。「カーニヴォ」は2014年に発売した、あらゆるお肉の旨さを引き立てる、力強さと濃厚さを持ち合わせながらなめらかで飲みやすい味わいが好評なシリーズ。濃厚なので赤ワインではなく”黒”ワインなのです。
 バーボンバレル熟成は、ワインづくりの仕上げに、使用済みのバーボンバレルで14~60日かそれ以上、熟成させる製法。「カーニヴォ」では最低60日間熟成させています。香ばしく甘い香りを醸す特長的な味わいに仕上げることができます。

カーニヴォ2
 
「カーニヴォ バーボンバレル カベルネ・ソーヴィニヨン 2018」は力強い骨格でありながら、なめらかでスムースな口当たりに仕上げました。「カーニヴォ」が本来持つダークチェリーやプラムの香りに、バーボンバレル熟成による濃密で甘い果実の香りとチョコレートやバニラを思わせる風味が重なり合った味わいです。パッケージは、黒色を基調にポットスチルやバーボンバレルをイメージした黄金色をあしらったデザインを採用。また、通年品と同様に肉食獣をモチーフにしたイラストを配し、“肉好きのためのワイン”であることを表現しています。

タイプ・色  赤/フルボディ
アルコール分 
15%

        カーニヴォ3カーニヴォ4

 
また、通年販売している「同 カベルネ・ソーヴィニヨン 2019」「同 ジンファンデル 2019」についても、ブランド初となるパッケージリニューアルを10月中旬から順次行います。肉食獣をモチーフにしたイラストの色合いを変更することで目立たせて、“肉好きのためのワイン”っぽさを強めました。ラベルの絵柄は浮き立たせる加工で高級感を出してます。また、キャップシールの色を分けて味わいの違いを分かりやすくしました。

「カーニヴォ カベルネ・ソーヴィニヨン 2019」
色・タイプ  赤/フルボディ
アルコール分 14%

「カーニヴォ ジンファンデル 2019」
色・タイプ  赤・フルボディ  
アルコール分 14.5%


商品メモ(3種共通)
容量     750ml
希望小売価格 オープン価格


にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村