今回【飲んでみた】のは
アサヒビールが12月6日(火)から発売している「アサヒ ヨルビール」です。全国のセブンイレブンでしかも数量限定。これ絶対、定番化希望です。ビール好きなら一度は試すべきビールなので、未飲の方は探してみてください。

yorubeer4

 グラスに空けると液色はもう真っ黒。ギネスより黒いです。エスプレッソコーヒーと黒麦芽配合と言っていますが、思った以上に黒いです。

yorubeer

 香りはローストしたコーヒーの甘苦さ、カラメル香に近い感じもあり、すごくいい香り。ビールの甘い香りとも一体化していて、上品なバランス感が感じられます。コーヒーがパーフェクトに嫌いという人以外は、きっといい香りだと思うはずです。

yorubeer3

飲んでみると確かにコーヒーの味もするし、それとは別の黒ビールっぽい苦みもしますが、滑らかにするすると飲める感じです。飲んでいるとき、すごくゆったりと余裕のある印象を受けます。黒ビールって結構好き嫌いが分かれますが、その原因の一つに強くローストした麦芽の苦みとともに来る酸味や収斂性がありますが、「ヨルビール」にはそれがない。かといってボックタイプやギネスが好きな黒ビール愛好家も満足できるようなコクがあるように思えました。

20221225_194806as

 ちょうどたまたま、いただき物の三陸宮古・共和水産の「至福のタラフライ」があったので気分は英国パブでした。惜しむらくはモルトビネガーがなかったこと。大手スーパーでも、バルサミコ酢はあってもモルトビネガーって揃えてないんですね。今度デパートに探しに行かねば。
yorubeer2
商品メモ
アルコール分  5%
純アルコール量 14g

原材料名
麦芽(外国製造、国内製造)、ホップ、コーヒー
麦芽の原産地はカナダ、オーストラリア、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツ、チェコ、日本等。



王子のぜいたく至福のタラフライ 3袋セット[三陸王国 イカ王子]たらフライ 岩手県産 真鱈 冷凍食品 揚げるだけ おかず 時短料理



王子のぜいたく至福のタラフライ 5袋セット[三陸王国 イカ王子]たらフライ 岩手県産 真鱈 冷凍食品 揚げるだけ おかず 時短料理



にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村