株式会社トンカチ(東京都渋谷区)は、昨年12月22日(木)にスウェーデンのワイナリー「クラベリス・ヴィンゴード」のワイン4種を発売しました。

現在、オンラインショップ「トンカチストア」(https://shop.tonkachi.co.jp/)と代官山の直営店「TONKACHI,6」(https://tonkachi.co.jp/shop/)で販売中です。

リサラーソンワイン

 新進気鋭のスェーデンのワイナリー「Kullabergs Vingård(クラベリス・ヴィンゴード)」から、最新ワインが届きました。サステイナブルな製法を常に進化させ、挑戦し続ける彼らは、ある意味アーチストそのもの。エチケットは、リサ・ラーソンから4パターンをリリース。

「Askesäng 2021(リサ・ラーソンのうさぎ)」
​ クラベリス・ヴィンゴードのシグネチャーワインとも言える「Askesäng(アスケサング)」。ソーヴィニエ・グリとソラリスの品種から造られる白ワイン。フルボディなので、コクのあるリッチな味わい。ゆったりと食事を楽しめる特別な日にテーブルに添えたい、スペシャルな白ワインです。

エチケットのアートは、リサ・ラーソンが、90年代にWWF(世界自然保護基金)と共に作ったJIE社の作品「野うさぎ」の陶器作品をモチーフにした、パープルカラーのうさぎ。

リサラーソンワイン4
内容量    750ml
アルコール分 12.5%
価格     8,250円(税込)
https://shop.tonkachi.co.jp/products/sw045

「Askesäng 2021(リサ・ラーソンのマイキー)」
「リサ・ラーソンのうさぎ」デザインと同じ​「Askesäng(アスケサング)」に、エチケットアートは2023年の干支・卯(うさぎ)にちなんだ、リサのうさぎバージョンとお揃いのカラーをまとったパープルマイキー。ミステリアスでシックな印象のアートです。

リサラーソンワイン2
内容量    750ml
アルコール分 12.5%
価格     8,250円(税込)
https://shop.tonkachi.co.jp/products/sw044

「Josefinelust Brut Rosé 2019 (リサ・ラーソンのマイキー)」
 日本初登場!ファンからの要望が多かった、ロゼスパークリングです。収穫した数種類のブドウを12ヶ月間瓶内二次発酵し、その後ドザージュを行っています。
赤スグリやシトラス、優しいスパイスのような豊かな香りで、長く続く爽やかな味わいが特徴。季節の野菜、ハードチーズや牡蠣、シーフードによく合い、食前酒としても楽しめます。

エチケットのアートは、リサ・ラーソンの代表的なキャラクター「マイキー」が、ロゼ色に染まって登場。

リサラーソンワイン3
内容量    750ml
アルコール分 12%
価格     8,250円(税込)
https://shop.tonkachi.co.jp/products/sw046

「Josefinelust Brut Zero 2021(リサ・ラーソンのはりねずみ)」
 クラベリス・ヴィンゴードの新定番「ドサージュ・ゼロ」のスパークリングワイン。「ドサージュ・ゼロ」は、熟成させるのが難しく、挑戦の多い製法でも知られていますが、この度満を辞しての日本初リリースです。
上質な酵母で12ヶ月間熟成させたスパークリングワインは、赤リンゴやグレープフルーツ、ブリオッシュやヘーゼルナッツのような豊かな香りで、繊細な口当たりで長い余韻が楽しめます。季節の野菜やシーフード、キャビアなどによく合います。

ただそこにいるだけでその愛らしい存在が物語を感じさせる、リサ・ラーソンのキャラクター「ハリネズミ3兄弟」と散りばめられた星がスパークリングのシュワシュワを感じさせるアートは、とっておきの1日を色彩ってくれます。

リサラーソンワイン5
内容量    750ml
アルコール分 12.5%
価格     8,250円(税込)