

事業開始とともにたいへん注目を集めている五島つばき蒸溜所の「GOTOGIN」ですが、今度は、ボトルの美しさで業界団体から表彰されました。

ガラスびんメーカーで構成する業界団体、日本ガラスびん協会は3月17日に「第19回ガラスびんアワード授賞式」を都内で開催し、最優秀賞「五島つばき蒸溜所『GOTOGIN』など受賞8商品を発表しました。
審査委員長にリリー・フランキーさん、同委員にフリーアナウンサー富永美樹さんを迎えて208エントリー(251本)を審査。

最優秀賞の「五島つばき蒸溜所『GOTOGIN』」は、「ガラスびん本来の美しさで、椿のモチーフを見事に表現。椿の花でアロマを包むことをイメージしたボトルは、見て美しく、手に持って気持ちいい。原点に立ち返ってガラスびんの可能性を突き詰め、質実なデザインにまとめあげている」と評価されました。
また優秀賞には
「きょうの日本酒株式会社『きょうの日本酒』」
「ウララキューブ『刀剣乱舞ONLINE 日本酒刀剣男士 山姥切国広』」
「日本ワイン農業研究所株式会社『アルカンヴィーニュシャルドネ 2021』。
リリー・フランキー賞には
「キユーピー株式会社『キユーピー マヨネーズ・スヌーピー(瓶)』」。
富永美樹賞には
「味の素AGF株式会社『ブレンディ』 瓶80g、『ちょっと贅沢な珈琲店』スペシャル・ブレンド瓶80g」。
日本ガラスびん協会特別賞には
「株式会社桃屋『江戸むらさき ごはんですよ!』」、「株式会社ダイヤケミカル『グレイスメイトポピー』」
が選ばれ、それぞれ賞状と盾が贈られました。
コメント