mori5

 ロイヤルフードサービスが東京・明治神宮外苑で運営している「森のビアガーデン」が、今年は4月16日(火)からオープンしています。前日の15日にはメディア説明会が開かれて、さけにゅーも参加してきました!個人ブログですからと謙遜してはみるもののしっかりメディアとして扱われてうれしい限り。読んでくださる方々のためにも、どんどん紹介していきますよ!
mori3
ロイヤルフードサービス代表取締役社長 川勝邦弘氏(写真中央)と、キリンビールマーケティング部 ビール類カテゴリー戦略担当 嶺岸 秀匡氏(右から2番目)
 
森のビアガーデンは1984年から開園しているという、もう伝統と言っていいくらい続いているビアガーデンです。都心のど真ん中にありながら、森に囲まれた気分のいいエリアで生ビールが楽しめるとあって、毎年すごい人気です。


 その「森のビアガーデン」。いつも新しい取り組みを取り入れていて、今回は去年から初導入されていた”森のビアガーデン専用プレハブ型冷蔵庫”今年は倍の4台にパワーアップ。樽ごと冷やしている新しいビールサーバーで、上には日よけもついていて真夏でもキンキンに冷えた生ビールが楽しめます。8タップが表裏の両面についているので、そりゃもう注ぎ放題ってもんです。これが4台並ぶ姿は頼もしいばかりです。

ここでは全 7 種の生ビール飲み放題に加えて、プレーンサワーやレモンハイ、ハイボールも楽しめるようになっています。


mori
森のビアガーデン専用プレハブ型冷蔵庫

さらに森のビアガーデン初となる売り子スタッフが登場。各テーブルでキリンビールの「スプリングバレー 豊潤〈496〉」「同 シルクエール〈白〉」「同 JAPAN ALE〈香〉」を販売(別料金)するので、屋外でいろいろなこだわりビールも楽しめちゃいます。


mori6

mori7
mori8

BBQ食べ放題はこのご時世、昨年よりすこーし値上がり(20歳以上5500円から5880円に)してしまいましたが、その分、新メニューもパワーアップ。ジューシーで柔らかく牛肉の旨みがしっかりと感じられるアメリカ産「アンガス牛」と、食べ応えのある「厚切りベーコン」が初登場しました。
また別料金になりますがオプションメニューとして初めて「オマール海老」が期間・数量限定で提供されるので、贅沢感もしっかり増しています。

mori4

また、会場特設ステージでは昨年に引き続き、ライブを開演。ジャンルを問わず出演希望者を随時募集しています。

mori2

「森のビアガーデン」
営業期間
2024年4月16日(火)~9月23日(祝・月)予定

所在地
東京都新宿区霞ヶ丘町14-13 明治神宮外苑「にこにこパーク」内

アクセス
JR中央総武線「信濃町駅」または都営大江戸線「国立競技場駅」から徒歩約5分
東京メトロ「青山一丁目駅」から徒歩約10分

予約方法
①Web予約 https://mbg.rkfs.co.jp/
②予約専用ダイヤル 03-5411-3715(11:00~20:00)
※①②ともに1カ月先までの予約が可能です
※Web予約ではオンライン決済システムがご利用いただけます

営業時間
平日16:30~22:00(L.O.21:00)
土・日・祝日12:00~22:00(L.O.21:00)

<サマータイム 2024年7月20日(土)~8月31日(土)の期間>
平日14:00~22:30(L.O.21:30)
土・日・祝日12:00~22:30(L.O.21:30)

座席
約1,000席(テント下600席・・・雨天時利用可能)

メニュー・価格
バーベキュー飲み食べ放題(2時間制、30分前ラストオーダー)
大人:5,880円、中学生~19歳:5,000円、小学生:2,800円、
4歳~小学生未満:1,800円、3歳以下:無料 ※価格は全て税込

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村