ニッカウヰスキー余市蒸溜所の「ニッカミュージアム」の第二期工事が完了し、1月9日(月)から全面刷新オープンします。とはいえ自由見学は行っておらず、完全予約制の見学ツアーを受け付けています。 「ニッカミュージアム」はニッカウヰスキーのブランドに触れるた
醸造所・蒸溜所
祝!1周年「山鹿蒸溜所まつり」開催。初のニューボーン「YAMAGA NEW BORN 2022」の先行販売も
熊本初のウイスキー蒸留所から、初のニューボーン「YAMAGA NEW BORN 2022」が12月1日(木)に発売になります。さらに!11月27日(日)には「第1回山鹿蒸溜所まつり」で500本限定で先行販売されるということなので、行ける人はGETできる可能性が高いです。 株式会社山鹿蒸
長崎・五島列島にクラフトジン専門「五島つばき蒸溜所」新設予定
大手酒類メーカー出身の3人による新たなクラフトジン蒸留所が長崎県・五島列島で12月からの稼働を予定しています。クラフトジンが注目されているなかで、どんな展開を見せるのか、注目です! 株式会社五島つばき蒸溜所は、長崎県・五島列島の福江島で12月、クラフト
ニッカウヰスキー余市蒸溜所内にウイスキーの魅力伝える「ニッカミュージアム」リニューアルオープン
ウイスキーのあれこれ、一日たっぷり楽しめて知ることができるミュージアム。近くにあったらいいのに… ニッカウヰスキー余市蒸溜所は、創立50周年記念事業の一環として、1986年に「竹鶴資料館」を開設し、日本のウイスキーの歴史をつづる資料や当時の商品などの展示を開始
「八海山」がウイスキー!北海道「ニセコ蒸溜所」10月1日オープン
新潟の日本酒「八海山」を製造・販売する八海醸造グループが北海道・ニセコ町に建設したウイスキー製造場「ニセコ蒸溜所」が、10月1日(金)にグランドオープンします。 製造設備自体は昨年末に完成していて、今年3月末から、ニセコアンヌプリの良質な伏流水と大麦麦