さけにゅー(酒NEWS)

お酒に関するまとめサイトです。日々、目に留まったお酒に関するニュースをゆるゆるとまとめていきます。自分のためのデータベースにするのが主な目的です。

さけにゅー(酒NEWS) イメージ画像

試飲レビュー

【3本目「WATTA STRONG DRY シークヮーサー」】 オリオンビールさんの「WATTA」3本目は「WATTA STRONG DRY シークヮーサー」です。3連続のつもりだったのに、外飲みで帰りが遅れて・・・。気を取り直して黒ベースの大人な感じのDRYを飲んでみました。  缶を開けた時の
『【飲んでみた】「WATTA STRONG DRY シークヮーサー」』の画像

【2本目「WATTA STRONG フルーツシークヮーサーMIX」】 オリオンビールさんの「WATTA」2本目は〈STRONG フルーツシークヮーサーMIX〉を飲みました。シルバーがベースカラーのシャープな感じのやつです。  缶を開けると、やはりシークヮーサーの香りがいい感じで広がります
『【飲んでみた】「WATTA STRONG フルーツシークヮーサーMIX」』の画像

 オリオンビールさんが5月14日(火)に沖縄県内で発売した、同社初のチューハイブランド「WATTA」ですが、もしかしてと思って張っていたところ、銀座のわしたショップで無事手に入れることができました。  発売当日に行ったら18日(土)入荷予定の文字が。わーいと思
『【飲んでみた】オリオンビール「WATTAリラックスシークヮーサー」』の画像

 銀河高原ビールさんの「ヴァイツェンビール」は地域限定とかではないのですが、お膝元の岩手県で購入してきました。活きた酵母入りのヘーフェヴァイツェンなだけに、地元購入はきっとフレッシュ感が違うはず! 同社HPにある商品特長には「南ドイツ伝統の『ヘーフェ(=ビ
『【飲んでみた】銀河高原「ヴァイツェンビール」』の画像

  宝酒造さんの地域限定チューハイ「寶CRAFT〈青森 中まで赤~いりんご〉」は東北六県(言えますか?)限定で4月2日から発売されているのですが、旅先で見かけたので買ってきました!かばんは重くなったのですが、期待は重さ以上!いそいそと持ち帰ってまいりましたとも
『【飲んでみた】寶CRAFT〈青森 中まで赤~いりんご〉』の画像

↑このページのトップヘ