さけにゅー(酒NEWS)

お酒に関するまとめサイトです。日々、目に留まったお酒に関するニュースをゆるゆるとまとめていきます。自分のためのデータベースにするのが主な目的です。

さけにゅー(酒NEWS) イメージ画像

TWLC

 今年は、サントリーが“洋酒づくりの知見”をもとに、熟成や蒸溜技術を用いた“革新的な梅酒づくり”を始めてから60周年という節目の年にあたります。サントリーウイスキー発祥の地である山崎蒸溜所で、ウイスキーの熟成に使用した古樽で貯蔵した「山崎蒸溜所貯蔵梅酒」シ
『梅酒づくりは60周年「サントリー梅酒〈山崎蒸溜所貯蔵梅酒〉EXTRA BLEND」』の画像

 アサヒビール/ニッカウヰスキーは来年が90周年だから今年は関係ないのかと思いきや、そんなことありませんでした。「カフェ式連続式蒸溜器」の導入60周年(!)というわけで限定商品が発売されます。原酒には、来年3月に操業停止するニッカ西宮工場製のグレーンウイスキ
『閉鎖予定蒸溜所の原酒も入った集大成!カフェ式導入60周年記念「ニッカ ザ・グレーン」が限定発売』の画像

  先ごろコカ・コーラが日本市場でRTD缶「ジャックダニエル&コカ・コーラ」を発売するとの発表がありました。新商品については、こちらでどうぞ。正確な関係性を書いておくと、・今回発売するのは日本市場で、日本コカ・コーラ社が販売。・製品自体はアメリカ本国のザ・コ

 コカ・コーラシステムは、「コカ・コーラ」とアメリカを代表するテネシーウイスキーブランド「ジャックダニエル」(ブラウンフォーマン社)をミックスした、「コカ・コーラ」初のRTD「ジャックダニエル&コカ・コーラ」を4月10日(月)から日本で全国発売します。 「コカ・コー
『共に130年以上、世界中で愛されてきた2ブランドによる「ジャックダニエル&コカ・コーラ」登場』の画像

今回はご招待いただいて明治屋さんが2月28日に京橋の明治屋ホールで開いた「明治屋×サゼラック試飲セミナー」にお邪魔してきました。これまで、リモートでの発表会は何度か参加させていただいていましたが、実際に会見に行くのは今回が初めてだったので超緊張しちゃいました
『【試飲会参加】「明治屋×サゼラック試飲セミナー」で発売前のウイスキーとか飲んできた!』の画像

↑このページのトップヘ